レース柄コースター
あと2週間ちょっとしかない今年。やっぱりバタバタとして終わるのかな?撮りためている画像もいくつかあるので、ボチボチとアップさせる予定ですが、今日も子供の学校の評議員会に三者面談に、、と盛りだくさんな・・・・しかも面談は最後・・・ってことは、かなり予定時間を大幅に遅れる・・ってことで、午後はまるまる学校のようです。(^^;;
以前レースのコースターを描き描きしたのですが、親からのリクエストで12枚も描き描きしてしまいました。地の色さえ決めてしまえば、あとは筆2本とホワイトの絵の具1本でできるので、ボチボチと描けるのですが、さすがに12枚となるとちょい飽きますね~(^^;;でもね、最近年老いてきた両親を見ると、出来るだけ早く希望に答えてあげたいと、あとで後悔したくないもんね。ってそう思うのです。
夏頃にたくさんの布を調達してあげたので、たぶんそれでエプロンなんかを縫って春あたりには、また描き描きのリクエストがあるんじゃないかな?って思ってます。年をとっても手作り大好きの母なので、作っては人にあげて、、というのをよくやっているようです。私もその趣味に借り出されている???なんてね、私もそうだけど、作った結果よりも作っている工程が好きなんでしょうね~。
| 固定リンク
« 師走 | トップページ | 風車のノエルツリー »
「トールペイント」カテゴリの記事
- 無事終了(2015.05.21)
- 展示会(2015.04.25)
- こんなミシン(2013.04.25)
- トールペイント日本展(2013.04.03)
- ミシンとペイント(2013.01.27)
「手芸」カテゴリの記事
- 手作りボタン(2017.04.01)
- ミシンでレース刺繍!?(2017.03.25)
- お雛様ポーチ?(2017.02.02)
- リース(2016.12.25)
- カットワーク(2016.12.20)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ランタンフェスティバル(2017.01.28)
- キルトフェスティバル(2017.01.24)
- 仕事始め(2017.01.05)
- 新年(2017.01.03)
- クリスマスツリー(2016.12.23)
コメント
この本持ってるけど、こんなに大変なの描こうともしないぐうたらなはなです。
見たら、描きたいという気持ちになるね~~でも、12枚は・・・
す~ごく大変そう・・・
今の季節は、三者面談ね~~ なつかしい・・・
高1のとき、息子が音楽のほうに行きたいと言い出したときは、もうびっくり。ピアノいつやめたの?やってないのに・・・ ドラムをやりたいと思ったみたい・・・
とんでもないことを言った息子でした。
投稿: はな | 2007年12月14日 (金) 11時59分
その気持ちになった勢いで描いちゃう???
2枚くらいならあっという間よ!
三者面談、はなさんのお子様はやっぱ親を見て
育っているからなのよね~。
実は我が家は、やっぱ芸術系???
昨日は最後ということでゆっくりと話し込んで
しまいました(^^;;
投稿: アップルミント | 2007年12月15日 (土) 12時51分