ペイントクラフト
最新刊のペイントクラフトが今日我が家に届きました。リニューアルしたというペンクラ。創刊当時のような中綴じの雑誌になっています。写真は大きく鮮明なので、描くのにとてもわかりやすそうです。それから、初級中級のレベル差もきちんと表示してあるので、描けるかどうか悩んでいる人にはガイドみたいなものになるかもしれませんね~
素敵な作品がいくつもあって、今回も描きたいと思ったものが数点ありました。私の場合いつになるかはわからないけどね~\(;゚∇゚)/
それから気になった記事は、雪の結晶かな~。雪の結晶は江戸時代に私の生まれ故郷にあった古河城の土井のお殿様が発見したものなんです。通った小学校は古河城の城跡にありました。当時はまだ面影があり、校歌も「でじろのもりの~♪」という歌いだしだったと記憶しています。なもので、市内の小学校、当時7校くらいあったかな?すべての学校の校章は雪の結晶をかたどったものでした。「こが」という学校でもらう社会の副読本も表紙は雪の結晶。あのマークけっこう好きだったな~~
ペンクラの記事を見て、なんか久しぶりに懐かしく思いました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ランタンフェスティバル(2017.01.28)
- キルトフェスティバル(2017.01.24)
- 仕事始め(2017.01.05)
- 新年(2017.01.03)
- クリスマスツリー(2016.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウェルカムベル、すご~~~い!
なんでそんなに早く描けるのかしら? 私って時間がかかりすぎ・・・
プリンセスの下地また失格・・・
まあ、ウッドがたまってるし・・・
でも、また描かないといけないからね~~~
ペイントクラフトに水入れがきれいになる方法が載ってたでしょう? ほんとにきれいになるよ・・・ ペイントクラフト買いにいかなくっちゃ!!
投稿: はな | 2008年9月14日 (日) 22時35分
プリンセスって、あのブルーのだよね。あれって、写真だけだとよくわからなくって大変だった記憶があるわ~。
ペンクラのはなさん、知ってたの?私は別の方法してたけど、試してみたよ。確かにきれいになるし、ほったらかしでいいから便利だね~。たまにはちゃんと綺麗にしなきゃだもんね\(;゚∇゚)/
投稿: アップルミント | 2008年9月15日 (月) 11時05分
水入れのお掃除の方法・・・
ネットで知り合ったシフォンさんが載せたのよ。。。
投稿: はな | 2008年9月16日 (火) 10時03分
そうだったんだぁ~
とりあえず我が家にあった水入れすべて綺麗になったよん(o^-^o)
投稿: アップルミント | 2008年9月16日 (火) 12時52分