« 雪景色? | トップページ | パッチのバッグつづき »

パッチワークのバッグ

早いもので、今月も今日で終わり~。あっという間に月日が流れ~いつものごとくに・・・って感じです。

2009_010002

さて、今日はパッチワークをポイントに使ったバッグです。黒地のリバーシブルのちょっとしっかり目の布にパッチワークをポイントにしてバッグを作ってみました。ボウタイの型なのですが、配色を変えると違った雰囲気になるものです。

2009_010003_2

次に土台にした布がまだあったので、バラ模様にクロスステッチのミシン刺繍をして、同じ型紙でもうひとつ。型紙がいっしょでもパッチを入れるのと大きな刺繍をするのと、まったく違いますね~。

こうやって作っていくと、同じ布でもいろんな顔を見せてくれるので、とっても楽しいです

|

« 雪景色? | トップページ | パッチのバッグつづき »

手芸」カテゴリの記事

コメント

フラップの感じもお洒落でいいね~
使いやすそうな形だし、バラの方はなんだか高級感あふれる、って感じ。
同じ形でも、こんなに違うのね。
バッグは持ち手によっても変わるし、おもしろいね。

今ね、洋服作りもちょっと習ってるの。
やっぱり独学とはだいぶ違うわぁ。
作ってるのは簡単なシャツワンピースみたいのなんだけど、色々新しい発見があって楽しいよ。

投稿: masumi | 2009年2月 1日 (日) 21時09分

masumiさん、今度は洋服作っているのね~。今はどうだか知らないけど、学校で習う方法とプロの縫い方って全く違うもんね。プロ親が作るのを見て育っているから、もどかしい学校の方法は全く嫌いだった家庭科よん。
きっといろんな発見があるでしょ?
生地次第で洋服もがらりと違うものになっちゃうから、きっとはまるよ~~~

投稿: アップルミント | 2009年2月 2日 (月) 17時36分

この記事へのコメントは終了しました。

« 雪景色? | トップページ | パッチのバッグつづき »