大人買い?
久々に布屋さんに行ってきました。私がよく行く布屋さんは、そこのご主人が自ら大阪まで仕入れに行くというお店です。だから?made in JAPANものばかり。ただしB反物、C反物及び納品外れ?とでもいうのでしょうか。そんな布です。最近は日本製の布はかなり少なくなってきているので、以前のようなメーカー物がなかなかないのが現状なのですが、それでもかなりのお得な布たち。
なので、今回もメーター100円のものやら200円、せいぜい500円くらいまでの布を大人買いしてきました。キルト芯も薄めのものですが、なんとメーター200円という安さ。親からの頼まれ物を含め総数何十メートル?の反物。一度に持ちきれない重さ
なんせ気に入ったものがいつもあるとは限らない・・・ということで、気に入った布は「それ全部ね~」なんていう買い方も・・・だもの、在庫増えるはずだわ~
さぁ、また在庫の消化です。これ悪循環って言う???
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ランタンフェスティバル(2017.01.28)
- キルトフェスティバル(2017.01.24)
- 仕事始め(2017.01.05)
- 新年(2017.01.03)
- クリスマスツリー(2016.12.23)
コメント