手芸屋さん
東京では、新宿での会議が予定されていたのですが、それまで多少のお時間。もっともこれは、わざと早めに飛行機に乗り、時間を作ったのですが・・・・
まずはオカダヤに・・・駅前の広場から信号を渡ろうとアルタを見たら、テレビカメラがセットされ人が集まりだしていました。そう、もうそろそろ正午。笑っていいともの準備ですね~
このままとろとろしてたら映ってしまう??と、いざオカダヤに・・・・
頼まれてた特殊な糸だったり、探し物だったり、ビルすべてが手芸店なのでビルを上から下へとあれこれあれこれ・・・・糸にしてもレースにしても手芸本にしてもすごい量なので、楽しい楽しい~~
その後、まだ行けるぞ!と高島屋の方にまわり、ユザワヤへ。ここはワンフロアすべてが手芸店。こっちの大きなスーパーワンフロアがすべて手芸の材料なのだから、何時間でもいられそうなくらいワクワク状態。ここの高島屋はハンズも入っているから、確実に一日をここだけでも過ごせますね~
といっても、会議の時間もあるので、泣く泣く途中で帰りました。こんなお店が近くにあったら、どんなに幸せでしょ!と思う手芸店滞在時間でした
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ランタンフェスティバル(2017.01.28)
- キルトフェスティバル(2017.01.24)
- 仕事始め(2017.01.05)
- 新年(2017.01.03)
- クリスマスツリー(2016.12.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
東京に行ったら、あちこち行きたいですよね?
博多、盛り上がっていますよ。どうも若向きだってだれかから聞きましたよ。
私は食いしん坊なので堂島ロールがほしいんです・・・
手芸などはどうでしょうかね?
薬院に大きいサンカクヤができました。でも、どんなんでしょうね?
投稿: はな | 2011年3月 5日 (土) 19時36分
はなさん、博多駅も大きく変わったのよね~。ようやく駅の工事が終わったのよね?次回行くときがとっても楽しみ
投稿: アップルミント | 2011年3月 6日 (日) 16時45分