最近のニュースは学校話題が妙に多いですよね~。いじめ問題にはじまって、今日は高校で必修しなきゃいけないものをしてなくて卒業できない可能性があるとか、、、それも1校ではなく、何校か発覚してきてますよね~。すべて進学校のようですが・・・
我が家の高校生は世界史と日本史とちゃんと授業はあったようで、このことで卒業できないことはないかな。。。と思うものの、、そういや、以前こっちの北部地区で新聞沙汰になった中学校のある科目の問題。あれってどうなったんでしょうね~。実はわが子のところも、、だったんですよね。ある科目って書道なんですが、あれって年間何時間しなきゃいけないって決まっているらしいのですが、ほとんどというのか、全くというほどに、、なんせ年間1時間くらいしかないのですから、、、あれって、やっぱ問題ですよね?確か何年か前に指導要領が変わって増えたはずと聞いてたのに、娘の時代になって何故か一度も習字の道具を持っていくことがないのです。なのに夏休みの宿題は習字の作品、、しかも手本なしで行書を書くように、、なんていうのもあったりして、、やっぱり変ですよね。
昨日は昼間は他学年の懇談会の準備のお手伝いをしてかわいい時計を作ってたんですが、夜は娘の学年の懇談会。3年になってはじめてのまともな?懇談会があって、進路の話だったのですが、、、参加して思ったのは、自分の子は自分が守るしかないのかな?ってこと。言葉の端々に見えちゃうんですよね~。福岡のようなあんな事件があればなおさら、すべてがすべてあんな先生でないとは思いますが、いろんなこと考えてしまいますね。本来なら信頼関係で結ばれなきゃいけないのでしょうにね(^^;;
そうそう給食を残す生徒が多いなんていう話が出ていましたが、娘曰く「栄養士の先生が変わってから、給食がまずくなった」そうで、実際メニューをみてもカレーにレバーを入れたり栄養はあるかもしれないけど、栄養しか考えてないメニュー。これじゃしょうがないな、、と。。学校の先生も考えてもらいたいです。残すのは何故なんだろう??って、、「残してはだめ」と言うだけじゃ脳がないですね。
最近のコメント